まとめブログ(個人)

インプットしたことアウトレットしたいもの書きます

コミュ?

 

 

 

 

 イントロ

コミュ力ないんで自分用に作ります(理論的なの)

 

調べてきた結果など共有します((

コミュ障論

コミュ障論は自己分析多分に含みます

コミュ障に複数タイプがあることは知っているのですが、今回は「拒絶が怖い、何話せばいいか出てこない」タイプについて考えていきます。

 

原因

  1. 選択の正しさの基準が自分の中にない、相手、外部依存
  2. 正しい答えが一つしかないと思ってる

ざっくりこんな感じだと思います。ほかにもあるかも

そのため相手からの拒絶が個人批判、世界からの拒絶に感じるため、必要以上に恐れるのでは(自分に自信ないとか表現されるとか)

2次被害

  1. 会話、行動が地雷ゲームのように批判避けてやらなければならないので、マイナスになる。
  2. 他人にかかわられたくない
  3. 自分と話しててもつまらない、あほなこといってる、何言ってるかわからないといわれそう。
  4. 聞き返される、考え拒絶されたくないから話したくない。
  5. 失望されたくないので期待されたくない。

(自分の中ではギャップなくつながります)

対処方法

対処方法の一つ、考え方別のものを使う。

原因の逆の考え使用しよう

  1. 自己基準を持つ、好みとか経験とか
  2. 正しい答え複数あると思う、妥当な選択結果違ってもよい

相手からの拒絶、違う答えを出されたとしても、前提、採用理由が違うから答え違って当たり前と思えば拒絶も気が楽になるかも。

この選択で正しいと自信持つと表現したりするかも

 

参考

自分で決められるようになるコツ - 生きづらい人生に悩むあなたへ

なぜ自分で決められないのか? - 生きづらい人生に悩むあなたへ

人から拒絶されるのが怖い - 生きづらい人生に悩むあなたへ

「人から拒絶されることが怖い」という人がやめるべき習慣 | Create Happy Life

 

もしかして

似たような症状のやつがあるので紹介しときます

自分も多分これかも

回避性パーソナリティ障害

不安性(回避性)パーソナリティ障害(こころの病気のはなし/専門編)

アダルトチルドレン

アダルトチルドレンの特徴 - カウンセリング 大阪 心理オフィスステラ

 

コミュ

否定がそれほど怖くなくなってもそれが話す理由にはならない。

また、何話せばいいかわからない。

前者の理由、自己の受け入れられ感(自己顕示)興味ある情報聞ける(相手に興味あれば単純に+にできる、好きなタレント、テレビを見に行くようなもん)とかが考えられますが、自己顕示とか好みなかったら雑談いらない感じになりますね。だれか教えてください。

コミュ論

コミュニケーションを理解するため、対人型リアルタイム連想ゲームという風な側面の集合としてとらえれば十分に表現できると思う。

要素で説明すると

  • 対人型 相手の状況等によって対応変える
  • リアルタイム タイミング等空気感話の流れに沿って話題選び
  • 連想ゲーム 内容抽出
連想

コミュの最も基本的な側面として内容を出すことがあると思うが、理論がないので技術に頼る、鍛えるしかないと思います。理論あれば教えて。

シンプルに考えた結果連想が最もそれらしいと思います(適当な理由でつながってくとことか、目的無いとことか)適当に理由考え訓練。

鍛え方 山手線ゲーム、マジカルバナナ、しりとり

技術 その場面場面で好きなものを選択開発してください

生成母体は記憶なので適当に情報集めるといいと思います

対人

対人要素があるので相手によってどのように、出し方、内容選択していくかが問われます。無視してたら独り言と同じよ。

相手の状況、関係性、服、天候など選択するらしいです

気遣い等選択母体採用するといいらしいです。ウケが

リアルタイム

相手の話、話の流れを追いつつその場でタイミング逃さずベターと思うもの言う。これも無視すると今それ言うか?

テンポよく話す、順序考える。

一度に情報を詰め込みすぎて処理、強調点わかりずらくするとダメらしいです。

 

よりよいもの

表現方法、滑舌、ボディーランゲージなど

わからないけど重要

出すことと、評価は次元が異なる話だと思いますが、こういうやつだと評価されるとかあれば

出し方何を優先に母体選択するか、話によって変えるとか

構造わかれば工学できると思うので詐欺対策とか

最初から完璧な主張とかできないので、その時点でそう考えたこと話すとよいで