まとめブログ(個人)

インプットしたことアウトレットしたいもの書きます

学問?

 

深夜テンション+飲酒しつつ

 

 

 

歴史

人がいつそういう考えができるようになったか。

経験から帰納的にその機能を得たとかんがえるのがいい。

単細胞も帰納的推論できるらしいですよ?

f:id:dousiyo11:20191126203838p:plain

単に適者生存かもしれないですけど。

現実と照らし合わせてそう言った能力を持つ個体が生存していったていう。遺伝子の不思議ですよねそういう生物能力が身につくって。

アウトプット、インプット身に着けて。

でなんかそういうのが身につくっていっても全部遺伝子で伝えるわけにもいかないので遺伝子に言語能力機能も実装されたのかな。意味とかいう存在を作って与えて。

で意味が伝わっていって推論を他人に伝えることができるようになったていう。言語に単語とか概念とかその土地、イデオロギーから考え作り出されたもんとか、便利のための技術だとか。

抽象化して理論?個人が信じる公理とか推論規則とかそういうやつ。

哲学の道具、三段論法とか概念とか。枠組みが与えられると定理も出てくるようだったので、で現在まで理論が作られてきたとかいう。

 人間

結局数学とか理論は人間の制作物なので、人間能力に依存するっていうことで、人間の能力、推論とか、の限界が理論の限界になると思うのでそういうとこ知ることか。

人機能、の進化は現実適応なので、限界あるとか、理解できないものあるとかそういうのはしょうがないのかもな。

進化してきた遺伝子とかに興味がわくよな。連想能力とか表現力とか論理とかで扱えるようなものでないようなやつ。そういう知能明らかにすると大体人間の能力捕えらると思うが、そういうとこからわかんのか?

構成

理論は定義とか全員が認めるようなものでないといけない作りなので、それとあとなんかそれっぽい正当化手段考えないといけないよな。統計とか、帰納法とか。人間能力的に公理とかないと推論とか言う形式使えないんで。今ある理論の定義どうしてそうしたかっての数学ならあるんでいいですよ。

で適当に作ったやつならまあ何でも理論って認められるんじゃないすかね。今の共有定義も正しいという保証は人認識によるものだから紙がそういってるわけでもないんで、相対主義的に人の脳内にしかないというか。哲学とか時間の定義考えてもリアルにあるもんだから認めるしかないというか。したいと思っても今できない漢字のはあるんで。現実意味からつながってないものの意味とか与えられないんで。新しく意味作り出すのもキビいとか。

こう考えると、数学は宇宙人にも通じるとかいうのはちょっと疑わしいかも、遺伝子が違うから同じ概念共有できるとはわからんしな。

 

まーそういっても抽象だけで具体言えたことなんないからただの主観だよ